伝統的なフランス菓子の製法で丁寧につくり上げたバターサンドと焼き菓子、旬を彩る生菓子も。
伝統的なフランス菓子の製法で丁寧につくり上げたバターサンドと焼き菓子、旬を彩る生菓子も。
伝統的なフランス菓子の製法で丁寧につくり上げたバターサンドと焼き菓子、旬を彩る生菓子も。
伝統的なフランス菓子の製法で丁寧につくり上げたバターサンドと焼き菓子、旬を彩る生菓子も。
伝統的なフランス菓子の製法で丁寧につくり上げたバターサンドと焼き菓子、旬を彩る生菓子も。
MARIA
つくり手
店名のkukkaは、フィンランド語で「花」を意味し、ロゴのすずらんはフィンランドの国花で、欧州では「幸せの象徴」として愛されています。「手に取った人が幸せな気持ちになれるような菓子を届けたい」という思いを込め、せっせてとつくっています。